目次
- 特集:わかりやすい緑内障薬物のお話
-
序説:わかりやすい緑内障薬物のお話 p001
岩瀬 愛子・山本 哲也 -
緑内障薬物の選び方,組み合わせ方の基本 p003
山本 哲也 -
プロスタグランジン関連薬 p009
相原 一 -
β遮断薬 p017
望月 英毅・木内 良明 -
プロスタグランジン関連薬・β遮断薬系のジェネリック p023
岩瀬 愛子 -
炭酸脱水酵素阻害薬(内服含む:配合剤含まず) p033
澤口 昭一 -
配合剤(プロスタグランジン関連薬+β遮断薬) p039
安樂 礼子・富田 剛司 -
知っておきたい配合剤(炭酸脱水酵素阻害薬+β遮断薬) p045
中谷 雄介・大久保 真司 -
交感神経α1遮断薬,交感神経刺激薬,副交感神経作動薬 p053
川瀬 和秀
-
序説:わかりやすい緑内障薬物のお話 p001
-
セミナー(連載等)
-
写真:上眼瞼に生じた結膜扁平上皮癌 p059
細谷 友雅 -
コンタクトレンズ:コンタクトレンズ基礎講座【ハードコンタクトレンズ編】 コンタクトレンズ処方前検査:角膜形状検査はここまで必要 p061
中川 智哉 -
眼内レンズ:トーリック有水晶体眼内レンズ p063
神谷 和孝 -
屈折矯正手術:Keraflex治療 p065
市橋 慶之・井手 武 -
緑内障:DCT(Dynamic Contour Tonometer) p067
伊東 健 -
眼科医のための先端医療 136.黄斑円孔術後の網膜微細構造 p069
馬場 隆之・坂本 泰二 -
硝子体手術のワンポイントアドバイス 107.網膜有髄神経線維を有する症例における硝子体手術時の注意点(中級編) p071
池田 恒彦 -
現場発,病院と患者のためのシステム 3.電子カルテのユーザーインターフェイス(その1) p073
杉浦 和史 -
眼研究こぼれ話 28.フリーデンウォールド賞 視覚研究家の中から p075
桑原 登一郎 -
My boom 3. p077
臼井 嘉彦 -
後期臨床研修医日記 16.大阪大学医学部眼科学教室 p079
後藤 聡・藤本 聡子・三浦 聡子 -
眼科医にすすめる100冊の本-4月の推薦図書- p083
坪田 一男 -
治癒までに長期経過を辿った水痘角膜炎の2 症例 p115
萩原 健太・北川 和子・佐々木 洋
-
写真:上眼瞼に生じた結膜扁平上皮癌 p059
-
原著論文
-
3%ジクアホソルナトリウム点眼液のドライアイを対象としたオープンラベルによる長期投与試験 p093
山口 昌彦・坪田 一男・渡辺 仁・大橋 裕一 -
電気生理学的手法を用いたチモロールマレイン酸塩点眼液の角膜上皮障害性の検討 p102
中嶋 幹郎・手嶋 無限・中嶋 弥穂子・上松 聖典・北岡 隆 -
中心角膜厚測定値の測定方法による違い p107
古橋 未帆・福地 健郎・市村 美香・栂野 哲哉・樺沢 優・長谷川 真理・小林 美穂・本間 友里恵・阿部 春樹 -
東北大学病院における深層前部層状角膜移植の術後成績 p111
針谷 威寛・横倉 俊二・植松 恵・目黒 泰彦・佐藤 肇・西田 幸二・中澤 徹 -
緑内障点眼薬使用状況のアンケート調査“第二報” p121
高橋 真紀子・内藤 知子・溝上 志朗・菅野 誠・鈴村 弘隆・吉川 啓司 -
白内障水晶体前囊片の過酸化物質総量の測定 p129
岡本 洋幸・新井 清美・筑田 眞 -
眼症状を主訴としたセネストパチーの1例 p139
松本 識子・中馬 秀樹・直井 信久
-
3%ジクアホソルナトリウム点眼液のドライアイを対象としたオープンラベルによる長期投与試験 p093