目次
- 特集:カラーコンタクトレンズの今を知る
-
序説:カラーコンタクトレンズの今を知る p001
植田 喜一・小玉 裕司 -
カラーコンタクトレンズの種類 p003
東原 尚代 -
カラーコンタクトレンズの品質 p011
植田 喜一 -
カラーコンタクトレンズの処方 p017
月山 純子 -
カラーコンタクトレンズの眼障害 p023
糸井 素純 -
カラーコンタクトレンズに関する診療のあり方 p031
宇津見 義一 -
コンタクトレンズトラブルへの対応(カラーコンタクトレンズを含む) p041
佐渡 一成 -
カラーコンタクトレンズの将来(なにを求めるか) p049
渡邉 潔
-
序説:カラーコンタクトレンズの今を知る p001
-
セミナー(連載等)
-
写真:Stevens-Johnson症候群におけるLid Wiper部の異常に起因する角膜上皮障害 p055
吉川 大和・横井 則彦 -
コンタクトレンズ:コンタクトレンズの弾性率 p057
丸山 邦夫 -
眼内レンズ:眼表面操作のためのスポンジ麻酔 p059
原 岳 -
屈折矯正手術:角膜クロスリンキングの適応 p061
中村 葉 -
緑内障:さらに進歩した緑内障領域におけるOCT angiography p063
新田 耕治 -
抗VEGF治療:未熟児網膜症における抗VEGF療法 p065
福嶋 葉子 -
眼瞼・結膜:眼瞼ヘルペス p067
福田 昌彦 -
硝子体手術のワンポイントアドバイス 186.星状硝子体症を伴う黄斑円孔に対する硝子体手術(中級編) p069
池田 恒彦 -
基礎研究コラム 18.緑内障による中枢神経障害について p071
藤代 貴志
-
写真:Stevens-Johnson症候群におけるLid Wiper部の異常に起因する角膜上皮障害 p055
-
原著論文
-
BUT短縮タイプのドライアイ患者に対するムコスタ点眼液UD2%の有効性と安全性:実臨床下での解析結果 p081
安田 守良・増成 彰・曽我 綾華・坪田 一男・大橋 裕一・木下 茂 -
術前に結膜囊より分離されたコリネバクテリウムの薬剤耐性動向調査(2005〜2016 年) p088
神山 幸浩・北川 和子・萩原 健太・柴田 伸亮・佐々木 洋 -
コンタクトレンズの新型ブリスターパックの有効性 p092
平田 文郷・熊沢 あづさ -
薬剤感受性試験で耐性を示したにもかかわらずレボフロキサシン点眼が著効したノカルジア角膜炎の1例 p097
飯田 将元・子島 良平・小野 喬・森 洋斉・野口 ゆかり・岩崎 琢也・宮田 和典 -
糖尿病黄斑浮腫の治療経過中に両眼の血管新生緑内障を生じた1例 p102
呉 香奈・白矢 智靖・荒木 章之・加藤 聡 -
足立区における糖尿病患者に対する重症化予防への取り組み─ UNDER 7%─ p106
神前 賢一・杉浦 立・渡邉 亨・山田 冬樹・早川 貴美子・佐藤 和義・鈴木 優・大高 秀明・増田 和貴・大山 悟・鈴木 克己 -
黄斑部にEpiretinal Proliferation類似の網膜隆起性病変を認めた1例 p112
戸邉 美穂・石田 友香・内田 南・大野 京子 -
眼内リンパ腫の経過中にAZOOR様網膜病変を認めた1例 p115
牧野 輝美・小川 俊平・中野 匡・酒井 勉 -
網膜剝離を伴ったサイトメガロウイルス網膜炎の6症例の検討 p119
三股 政英・石川 桂二郎・長谷川 英一・武田 篤信・園田 康平
-
BUT短縮タイプのドライアイ患者に対するムコスタ点眼液UD2%の有効性と安全性:実臨床下での解析結果 p081