目次
- 特集:デジタルデバイス時代の視機能管理
-
序説:弱視と斜視のカレントトピックス p001
仁科 幸子・佐藤 美保 -
デジタルデバイスの視距離と文字サイズ p007
野原 尚美・丹沢 慶一 -
タブレット端末と学校保健 p013
柏井 真理子 -
デジタルデバイスと眼疲労評価 p021
広田 雅和 -
仮想現実環境が姿勢制御と両眼視機能に及ぼす影響-映像酔いと3D映像視覚疲労について- p029
原 直人・折笠 智美 -
デジタルデバイスと急性内斜視 p039
吉田 朋世・仁科 幸子 -
近業と近視化 p045
四倉 絵里沙・鳥井 秀成 -
学童の近視化増加に対する対応 p051
稗田 牧 -
デジタルデバイスとブルーライト p057
綾木 雅彦・坪田 一男 -
デジタルデバイスとドライアイ p063
坂根 由梨・白石 敦
-
序説:弱視と斜視のカレントトピックス p001
- セミナー(連載等)
-
写真:キョウチクトウ科の植物による角膜浮腫 p065
上松 聖典 -
コンタクトレンズ:光(波長)と眼 p067
半田 知也 -
眼内レンズ:低加入度数分節眼内レンズ「レンティスコンフォート」の基礎 p069
大鹿 哲郎 -
屈折矯正手術:LASIK(レーシック)術後の視機能 p071
山村 陽 -
緑内障:若年性黄色肉芽腫による小児緑内障 p073
小澤 憲司 -
抗VEGF治療:私の糖尿病黄斑浮腫の治療方針 p075
喜田 照代 -
眼瞼・結膜:リグニアス結膜炎 p077
鈴木 崇 -
硝子体手術のワンポイントアドバイス 194.経毛様体扁平部超音波水晶体乳化吸引術による強膜熱傷(初級編) p079
池田 恒彦 -
基礎研究コラム 26.マイクロバイオーム p081
戸所 大輔
-
写真:キョウチクトウ科の植物による角膜浮腫 p065
- 原著論文
-
糖尿病網膜症によるロービジョン者の糖尿病の自己管理における困難の要因と対策─半構成的面接調査の結果から─ p110
小泉 麻美 -
視野障害を契機に診断されたHIV感染症の1例 p114
松下 高幸・菅野 彰・金子 優・石澤 賢一・山下 英俊 -
免疫チェックポイント阻害薬と低分子性分子標的治療により発症,遷延化した原田病様ぶどう膜炎 p119
立花 亮祐・水戸 毅・上甲 武志・白石 敦 -
Kinect®センサーを用いた視作業距離の測定 p124
矢崎 香菜・干川 里絵・半田 知也・庄司 信行
-
糖尿病網膜症によるロービジョン者の糖尿病の自己管理における困難の要因と対策─半構成的面接調査の結果から─ p110
- その他
-
第29回 日本緑内障学会 原著
難治性緑内障におけるマイクロパルス経強膜的毛様体凝固術の短期治療成績 p095
山本 理紗子・藤代 貴志・杉本 宏一郎・淺野 祥太郎・淺野 公子・坂田 礼・本庄 恵・相原 一 -
第29回 日本緑内障学会 原著
Humphrey視野計におけるSITA StandardとSITA Fasterの比較検討 p099
田中 健司・水野 恵・後藤 美紗・薄 雄斗・岩瀬 愛子 -
第29回 日本緑内障学会 原著
前視野緑内障と早期緑内障の黄斑部網膜神経節細胞複合体異常領域面積評価 p104
水上 菜美・山下 力・家木 良彰・瀬戸口 義尚・後藤 克聡・荒木 俊介・春石 和子・三木 淳司・桐生 純一
-
第29回 日本緑内障学会 原著