目次
- 特集:白内障手術について知っておくべき話題
-
序説:白内障手術について知っておくべき話題 p001
稗田 牧・木下 茂 -
長眼軸長の測定方法と注意点 p003
島村 恵美子・須藤 史子 -
IOL度数計算の最前線-バレットは最強か p009
禰津 直久 -
トーリック計算の最前線-角膜全乱視測定は必要か p017
上野 勇太 -
多焦点眼内レンズの使い方 p025
野口 三太朗 -
灌流ハイドロダイセクション法の有用性 p035
増田 洋一郎 -
硬い核の白内障手術 p041
稲村 幹夫 -
Zinn小帯脆弱例への対応-デバイス p047
徳永 義郎・西村 栄一 -
小瞳孔への対処法-デバイス p055
留守 良太 -
術前・術中における消毒法の注意点 p065
子島 良平
-
序説:白内障手術について知っておくべき話題 p001
-
セミナー(連載等)
-
眼科の先達に学ぶ 3.岩田 和雄 先生 p071
福地 健郎・阿部 春樹・黒澤 明充 -
写真:結膜嚢円蓋部アポクリン嚢胞腺腫(汗腺嚢腫) p083
福岡 秀記 -
コンタクトレンズ:コンタクトレンズ装用時の眼不快感 p085
高 静花 -
眼内レンズ:水素による術中角膜内皮障害の予防 p087
五十嵐 勉 -
屈折矯正手術:円錐角膜の新しい指標(Belin円錐新分類) p089
中山 智佳 -
緑内障:酸化ストレスと緑内障:治療への応用は可能か p091
谷戸 正樹 -
抗VEGF治療:脈絡膜血管新生に対する抗VEGF製剤の使い分け p093
董 震宇・野田 航介 -
眼瞼・結膜:Prostaglandin Associated Periorbitopathy (PAP) p095
坂田 礼・相原 一 -
硝子体手術のワンポイントアドバイス 199.Coats様病変を有する網膜色素変性に対する硝子体手術(中級編) p097
池田 恒彦 -
基礎研究コラム 31.Muller細胞 TRPV4 p099
松本 英孝
-
眼科の先達に学ぶ 3.岩田 和雄 先生 p071
-
原著論文
-
白内障術後に遅発性Descemet膜剝離を生じたSchnyder角膜ジストロフィの1例 p103
勝部 志郎・安田 明弘・舟木 俊成・大越 貴志子・門之園 一明 -
LASIK術後12年7日後に外傷を契機に発症した遅発性Diffuse Lamellar Keratitisの1例 p108
都筑 賢太郎・輿水 純子・大越 貴志子・山口 達夫 -
角膜穿孔に対してシアノアクリレートが有効であった2例 p115
永田 有司・子島 良平・木下 雄人・小野 喬・森 洋斉・宮田 和典 -
片眼の網膜疾患患者の利き目の検討 p120
加藤 舞・松井 孝子・安田 節子・磯島 結菜・佐藤 幸子・田中 敦子・齋藤 昌晃・吉冨 健志 -
エタネルセプトからアダリムマブへの変更が奏効した強直性脊椎炎に伴うぶどう膜炎の1例 p124
杉澤 孝彰・石川 裕人・五味 文 -
小中学生におけるタブレット端末使用授業時の視距離の検討 p128
野原 尚美・池谷 尚剛
-
白内障術後に遅発性Descemet膜剝離を生じたSchnyder角膜ジストロフィの1例 p103