目次
- 特集:緑内障:診断と治療の最新事情
-
序説:緑内障:診断と治療の最新事情 p001
新田 耕治・山本 哲也 -
近視眼緑内障の構造変化を科学する-近視性か緑内障性か p003
齋藤 瞳 -
眼圧モニタリングシステムの現状 p013
塩谷 聡美 -
変化した眼圧を取り巻く環境-角膜ヒステレシスや眼瞼圧と緑内障 p021
木内 良明 -
隅角全周撮影装置の有用性 p029
松尾 将人・谷戸 正樹 -
緑内障における視野予後予測は可能か p037
新田 耕治 -
人工知能を利用した緑内障画像診断 p047
三木 篤也 -
緑内障眼におけるOCTA活用法 p053
面高 宗子 -
緑内障治療の将来-ドラッグデリバリーシステム p061
池田 華子 -
First-line SLT Study(LiGHT Trial)がもたらしたもの p069
片井 麻貴 -
MIGSの予後は予測可能か p077
成田 亜希子
-
序説:緑内障:診断と治療の最新事情 p001
-
セミナー(連載等)
-
眼内レンズ:ヘッズアップ(heads-up)白内障手術 p093
市川 一夫・市川 慶 -
硝子体手術のワンポイントアドバイス 209.ネコの爪による穿孔性外傷後に発症した眼内炎(中級編) p101
池田 恒彦 -
写真:角膜入墨術後長期経過した症例 p089
伊部 友洋・福岡 秀記 -
コンタクトレンズ:ハードコンタクトレンズ処方のための基礎知識 HCL処方-ベースカーブの決定 p091
小玉 裕司 -
屈折矯正手術:トーリックICLのレンズ回旋 p095
北澤 世志博 -
緑内障:プロスタグランジン関連薬と瞳孔間距離 p097
善岡 尊文・伊野田 悟・高橋 秀徳 -
抗VEGF治療:抗VEGF療法と病診連携:大学病院の立場から p099
齋藤 昌晃 -
基礎研究コラム 41.自己免疫網膜症の診断と自己抗体 p103
松宮 亘
-
眼内レンズ:ヘッズアップ(heads-up)白内障手術 p093
-
原著論文
-
ブリモニジン/ブリンゾラミド配合懸濁性点眼液の原発開放隅角緑内障(広義)または高眼圧症を対象とした第III 相臨床試験─ブリモニジンとの比較試験 p113
相原 一・関弥 卓郎 -
ブリモニジン/ブリンゾラミド配合懸濁性点眼液の原発開放隅角緑内障(広義)または高眼圧症を対象とした第III相臨床試験─ブリンゾラミドとの比較試験 p123
相原 一・関弥 卓郎 -
MPC ポリマーが点眼用保存剤ベンザルコニウム塩化物の角膜傷害性および薬物眼内移行性へ与える影響 p133
南 実沙・山口 瑞季・山﨑 由夏・大竹 裕子・櫻井 俊輔・原田 英治・長井 紀章 -
広義原発開放隅角緑内障における眼圧季節変動の地域差の検討 p139
清水 美穂・池田 陽子・森 和彦・今泉 寛子・吉井 健悟・上野 盛夫・木下 茂・外園 千恵 -
悪性緑内障に対するマイクロパルス経強膜毛様体光凝固術が奏効した1症例 p143
中西 美穂・中島 圭一・井上 俊洋 -
網膜静脈閉塞症発症とコントロール不良高血圧の存在─仮面高血圧を考慮して p146
土屋 徳弘・戸張 幾生・宮澤 優美子・西山 功一・田中 公二・森 隆三郎
-
ブリモニジン/ブリンゾラミド配合懸濁性点眼液の原発開放隅角緑内障(広義)または高眼圧症を対象とした第III 相臨床試験─ブリモニジンとの比較試験 p113